目の病気
冬の紫外線にもご注意
これから雪の季節となり、ウィンタースポーツが盛んになります。 晴れた日のゲレンデは、澄んだ青空や雪がキラキラしていてとても綺麗ですが、ゴーグルをつけずに長時間目をさらしていると、目が痛くなることがあります。これを雪眼炎( …
複視(両目で見ると二重に見える)を軽減する新しい治療法
複視に対する手術以外の治療方法は、主にプリズムメガネを掛けることでした。しかし、プリズムメガネでは正面を見た時は複視が改善できますが、上下左右などの周辺を見た場合、複視が残ってしまいます。 それを代償しようとして、無意識 …
目のアンチエイジング「サンテウェルビジョン」
先日、参天製薬さんの勉強会がありました。 眼などのアンチエイジングに着目した、網膜黄斑部の酸化を防ぐルテインと、水晶体タンパク質の糖化を防ぐヒシ果皮ポリフェノールが配合されたサプリメントが発売されたそうです。 ルテインは …
黄斑変性症④ 「日常生活で気をつけること」
●禁煙 喫煙者の方が黄斑変性症になるリスクが高いといわれています。早めの禁煙をお勧めします。 ●バランスの良い食事 肉類より魚類を多く摂り、ルテインの多く含まれている緑黄色野菜を積極的にとる様にしましょう。 ●UVカット …