長野県松本市 | 負担の少ない白内障手術・硝子体手術を実施しております
ブログ

目の病気

黄斑変性症② 「黄斑変性症の種類」

加齢黄斑変性症は、網膜の黄斑という場所に異常をきたす病気です。網膜色素上皮に老廃物が蓄積することによって起きるとされています。   加齢黄斑変性症には「滲出型」と「萎縮型」と呼ばれる2つのタイプがあり、治療方法 …

黄斑変性症① 「黄斑変性症とは」

黄斑変性症とは、網膜の中心部にある物を見る重要な働きをする黄斑と呼ばれる1.5mm~2.0mm程の部分に障害が起こり、視力低下、ゆがみ、中心暗点などの症状が起こる病気です。 初期は両眼で見ていると気付かないことが多く、進 …

結膜炎増加中

12月に入り、インフルエンザ感染のニュースを耳にする様になりました。 当院もアデノウィルス感染による流行性結膜炎(はやり目)や、咽頭結膜熱(プール熱)の患者さんが増えてきました。 流行時期は7~8月がピークとされています …

IT眼症

近年、パソコンやスマートフォンなどのIT機器の普及により、目への影響が懸念されています。これは、「IT眼症」、「VDT症候群」、もしくは「テクノストレス眼症」と呼ばれ、目の疲れ、目の痛み、視力低下、複視、ドライアイなどの …

目に良い食べ物 その2

以前お話ししました、目に良いとされる栄養素を含む食べ物を今回も紹介していきます。 《ルテイン》 ルテインは、目の水晶体と黄斑部に存在しています。 高い抗酸化作用を持ち、緑内障の改善、黄斑変性、白内障の予防をしてくれます。 …

秋の花粉

花粉症の患者さんを悩ませる秋の花粉の時期がやってきました。 春の花粉症は遠くに飛散する樹木が多いのに対して、秋の花粉症は草花に多いので、近付かなければ防ぐことができます。 代表的な植物はカモガヤ、ブタクサ、ヨモギ、オオア …

目に良い食べ物 その1

目の働きには、ビタミンなどの栄養素が大きく関わっています。 目に良いとされる栄養素を含む食べ物を紹介します。 《ビタミンA》 ビタミンAは、薄暗い場所で物を見たり、色を識別する力を高めてくれます。 摂取量が不足すると、夜 …

結膜炎がはやっています

結膜には眼球の白目にあたる眼球結膜と、瞼の裏にあたる眼瞼結膜と呼ばれる箇所とがあります。 結膜炎は、結膜が赤くなり炎症が起きる病気ですが、最近、結膜炎で受診される方が多く、小さなお子様では保育園、幼稚園で流行っているとい …

点眼薬の使い方

以前、点眼薬について載せた事がありますが、おさらいをしながら、使用上の注意についてお話していきます。 「前に処方された薬が残っていたので、それをつけていた」 点眼薬には使用期限が瓶に記載されています。そちらは、未開封の状 …

今年も輝きました

今年も世界緑内障週間として、3月11日から17日までグリーンライトアップ運動が開催され、松本城もグリーンに輝いていました。 日本人の40歳以上の20人に1人が緑内障と言われています。1人でも多くの方に緑内障を知って頂き、 …

« 1 6 7 8 17 »
PAGETOP