長野県松本市 | 負担の少ない白内障手術・硝子体手術を実施しております
ブログ

季節の話題

ひな祭り

春の便りの嬉しい季節になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、3月3日はひな祭りでしたが、「桃の節句」「上巳の節句」とも呼ばれ、女の子が健康に成長する事を祝う日です。 ひな祭りには、ひな人形を飾る風習があり、雛 …

ドライアイの話②

今回はドライアイの治療についてお話しします。 ドライアイの治療は主に目薬で治療します。 ドライアイの目薬にはいくつか種類があります。 人工涙液、ヒアルロン酸点眼薬、ムチンや水分を分泌促進する点眼薬(ジクアホソルナトリウム …

ドライアイの話①

涙は目の表面を覆い、目を守る働きをしています。 乾燥を防ぐ事はもちろんですが、他にも、目に栄養を届けたり、目に入った汚れやごみを流し感染を防ぐ、などといった目の健康を保つ働きがあります。 また目の表面を滑らかに保ち快適な …

年末年始休業につきまして。

もう今年も早いもので、12月に入りました。 突然、寒くなった様な気がします。皆様いかがお過ごしでしょうか。 当院も年末年始にお休みをさせて頂きます。 12月29日(火)から1月3日(日)まで とさせて頂きますのでご了承下 …

今年もクリスマスがやってきます

あっという間に年の瀬が近くなってきました。 残り1ヶ月ですね。 当院でも、クリスマスの飾りつけを行いました。 毎年、工夫をこらして、いろいろな飾りつけをしています。 さてさて今年ですが。 玄関では穏やかなご夫婦とトナカイ …

秋いろいろ

日増しに秋の深まりを感じる季節となりましたが、いかがお過ごしですか? 私たちスタッフも秋探しをしてみました。 ▼内田の崖の湯温泉です。とーっても良い眺めで、眼精疲労も良くなりそう!! ▼自宅の庭の菊です。紅がとても鮮やか …

紫外線の話

梅雨が明け、暑い日が続いていますね。8月は1年の内でも、特に紫外線の量が多いときです。紫外線対策をされている方も多いのではないのでしょうか。 今回は紫外線とはどんなものなのか説明していきます。 太陽光線には、波長の長さに …

海釣りに行ってきました

7月も中旬を過ぎ、いよいよ夏本番です。皆様、夏バテをせず乗り切りましょう! 今回はスタッフの休日の様子です。 先日、人生初の海釣りに行ってきました。 3家族で朝早く出発!天気は曇り☁ 釣竿を垂らすまでは絶好調!! しかし …

もうじき桜満開。

中村眼科に就職して、14年になります。 思えば、患者として小学生の時から、近視やものもらいで通院していましたので、長い付き合いになります。 信頼できる二人の医師と、チームワークの良いスタッフと、楽しく仕事をさせて頂いてい …

花粉症対策してますか。

花粉症の方には辛い季節がまたやってきます。 コンタクトレンズ使用の方にとっても、かゆみ、目やになどで辛い時期でもあります。 そんな時こそ、1日使い捨てコンタクトレンズに変えてみてはいかがですか。 常にきれいなレンズをつけ …

« 1 8 9 10 15 »
PAGETOP