夏かぜの代表的なものに『プール熱』が あります。

 正式には『咽頭結膜炎』と言います。

   

 プールを介して集団感染することが多いため、

 『プール熱』と呼ばれます。

 プール以外にも、

 咳やくしゃみによる飛沫感染や、直接・間接感染で広まります。

    

 症状は 

    

  高熱:38~40度の高熱が4~7日続きます

    

  のどの痛み:のどが赤く腫れ、4~5日痛みます

      

  結膜炎:目が充血し、痛み、メヤニが出て、目を開けているのがたいへんになります。

       メヤニが出るのが特徴です

     

  この他にも、頭痛、寒気、鼻水などの一般的な風邪の症状がでることがあります。

    

 原因はアデノウイルスの感染によって発症します。

 感染から発症までの潜伏期間は、約5~6日と言われています。

     

 予防するためにはプールからあがったら、

 うがいをする、全身をシャワーでよく洗い流す、

 よく目や手を洗うようにしましょう。

 家ではタオル、洗面器、食器などを家族と共用しない、

 大人の家族も手洗いを石鹸、流水でこまめにするようにしましょう。

    

 症状はほとんどの場合、10日前後で完治しますが、

 アデノウイルスは3週間前後体内に留まると言われています。

 ですから、人にうつさないためにも、

 症状が出てから3週間程度はプールに入らないようにしましょう。