《 弱視とは、》

  小さいお子さんの視力は、毎日両方の眼を使って物を見る事により発達します。

  この発達途中に、生まれつき眼に病気があったり、

  何かの原因でものを見なくなった時期があると、

  視力の発達は止まってしまいます。

  弱視は、このように 『視力の発達が止まってしまった状態』 の事をいいます。

  弱視は、どんなに良い眼鏡やコンタクトレンズで矯正しても、視力は出ません。

  

《 弱視の原因 》

   

  弱視の原因は2つあります。

    

  1つは、生まれつき眼の病気があり、それが原因で視力が悪いもの。

  もう1つは、視力が発達する幼児期に、

  斜視や強度の屈折異常(遠視・近視・乱視)があり、

  眼の奥の網膜に鮮明な映像が映らないため、視力が発達せず、

  弱視になってしまうことがあります。

  

《 弱視の治療 》

   

  弱視治療の基本は、『眼鏡による屈折矯正』 です。

  眼鏡をかける事により、眼の奥の網膜にピントを合わせ、

  鮮明な像を映して、未発達であった視機能を発達させてあげる事が必要です。

   

  また、眼鏡だけで視力が出ない場合は、

  『アイパッチ』 といって、良い方の眼に大きなばんそうこうのようなものを貼って、

  視力の出ない方の眼を使わせることにより、視力の発達を促す訓練も行います。

    

 子供の視力は6歳頃には大人と同じくらい視機能が完成し、

 8~10歳頃には視力の発達が止まってしまうと、考えられています。

 そのため治療は、低年齢であればあるほど、短期間で良い結果が期待できます。

     

 弱視の心配があるお子様がいらっしゃる方は、ぜひ一度ご相談下さい。

     

 s-nakamuragannkaphoto-212.jpg