長野県松本市 | 負担の少ない白内障手術・硝子体手術を実施しております
ブログ

中村眼科

イルミネーション

12月はあちこちで街中がイルミネーションで明るくなり気分も盛り上がります。 松本市内はお城に続く通りの街路樹がイルミネーションで飾られ、「冬が来たぁ!」という感じがして、毎年楽しみにしています。 木が成長するので、少しず …

クリスマスの装い

一雨ごとに気温も下がり、冬を感じられる様になってきました。 11月末から当院はクリスマスの装いになりました。 サンタさんがお出迎えをしてくれます。   みるコンタクトのショーウィンドウ 素敵なツリーです。 &n …

角膜内皮細胞

角膜内皮細胞とは、5層からなる角膜(黒目部分)を構成する一番内側の細胞です。角膜内皮細胞には、房水が角膜に侵入しない様にするバリア機能と、角膜の水分を外へ排出するポンプ機能があります。 六角形の細胞から構成されていて、生 …

秋の紅葉

今年も紅葉のきれいな季節になりました。岡谷市出早(いずはや)公園のもみじ祭りの様子です。   自然のグラデーションが素晴らしい!   今年は赤色がとても鮮やかです。   山のむこうから御柱行 …

視覚の過敏症:アーレンシンドローム

アーレンシンドロームって聞いたことがありますか? 光の感受性が高いために起こる視知覚の障害のことです。 症状としては、光を非常にまぶしく感じる、本を読むと文字がよく追えない、ずれて見える、目を使うと疲れる、などがあります …

秋の花粉症

9月に入り、だいぶ涼しくなりすっかり秋らしくなってきましたね。 今回は秋の花粉症についてお話したいと思います。 花粉症といえば春のスギ花粉が代表的ですが、秋の花粉症に悩まされている方も意外に多いのです。 秋の花粉症の原因 …

秋の訪れ

まだまだ残暑は続いていますが、みるコンタクトのウィンドウはすっかり秋模様になっています。   もみじにいちょう、すすき、秋の紅葉楽しみですね。   この大きなリボンは畳のへりを使っています。通行の際に …

児童期における近視治療(オルソケラトロジー他)

近視とは、遠くのものを見るときに焦点を網膜上に合わせることができず、網膜の手前で焦点が結ばれることにより、物がぼやけ、明瞭に見えない眼の状態を示します。 近視が進んでしまう原因は眼の長さ(眼軸長)が関係しており、眼軸長が …

涼を求めて標高1000mへ

暑い日が続いていますね。 松本市内田にある重要文化財に指定された牛伏川(うしぶせがわ)フランス弐階段工まで行ってきました。明治から大正時代に作られた治山治水の施設です。 水路の長さは141m、落差は50mあり、階段状にな …

眼精疲労

眼が疲れる、目が痛いという事は誰でも日常よく経験します。 時には、症状が頑固に続いたり体に悪影響が及ぶ事もありますが、この様な状態を眼精疲労と呼び、単なる目の疲れである状態の眼疲労と区別します。 ~眼精疲労の主な症状~ …

« 1 3 4 5 49 »
PAGETOP