長野県松本市 | 負担の少ない白内障手術・硝子体手術を実施しております

ブログ

網膜裂孔・網膜剥離

眼球壁の内側には、網膜という薄い膜があります。 この網膜に亀裂や穴が開くことを網膜裂孔といいます。 また、網膜裂孔などが原因となって、網膜が剥がれてしまうことを網膜剥離といいます。 網膜が黄斑部まで剥がれた場合、急激に視 …

SUN SHELTER(サンシェルター)

今回は、太陽光線から肌の老化を防ぐ、近赤外線対策レンズを採用したサングラス「サンシェルター」をご紹介します。 この新機能レンズは、紫外線・ブルーライトカットに加え、シミやしわの原因となる近赤外線もカットします。 レンズの …

「アマビエ」知っていますか?

この時期になると自宅の近くの神社にカッコウがやって来て、朝はカッコウの声で目が覚めます。とても清々しいです。 今年は新型コロナウイルスの流行でステイホームをして、ゴールデンウイークも不要不急の外出を避けたので、静かな連休 …

眼精疲労の話

緊急事態宣言から、「ステイホーム」「お家時間」など家での時間が増えている方が多いのではないでしょうか。家の中ならではの楽しみを見つけ過ごされている方の話も聞きます。そして家にいるとどうしてもTVやスマホ、ゲームの画面を見 …

黄斑上膜と黄斑円孔

今回は黄斑上膜(前膜)と黄斑円孔についてお話します。 【黄斑上膜】 黄斑上膜とは、網膜の中心の黄斑部に薄い膜が出来る病気です。 原因 加齢に伴う硝子体の変化によって生じるものと、糖尿病網膜症、網膜静脈閉塞症、網膜剥離、ぶ …

新型コロナウイルスに負けない今年の桜

今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、お花見も自粛が広がり、思う様に桜を鑑賞する事が出来ません。 各地から写真だけでもと送ってもらいました。桜は今年も変わらず華やかに咲き誇っています。 国宝松本城と桜。観光客も少なく …

増える子供の近視

子供の近視が世界的に増えています。近視は早く発症すればするほど進行の度合いが大きく、近視に起因する網膜の病気のリスクも高まります。その為、軽度であっても進行を予防すべきだと考えられ、治療法の開発が進められています。 世界 …

花粉症の話

この冬は暖かい日々が続き、もう春を告げる花達が開きはじめています。 春の花達と共に花粉症の季節がやってきています。 毎年鼻づまり、目のかゆみなど様々な症状に悩んでいる方も多いかと思います。 花粉症はアレルギーの一種で、ア …

ウイルス感染におけるマスクの効能

新型コロナウイルスの影響でマスクが不足しています。 なかなか手に入らない状況ですが、マスクの効果についてお話します。 普段、私達が日常で使用しているマスクは、小さなウイルスなどはブロックするように出来ていません。その為、 …

マスクで眼鏡が曇らない方法

現在、新型コロナウイルス感染症が広がらない様に、世界中の人々が一生懸命に取り組んでいます。 当院でもマスク着用や手洗いを励行し、ドアなどたくさんの方々が触れる部分のアルコール消毒を徹底しています。 患者様にもご不便をおか …

« 1 8 9 10 50 »
PAGETOP